縮毛矯正

【縮毛矯正】夏の湿気でうねる癖毛を地毛に近い質感でまっすぐに☆

【縮毛矯正】夏の湿気でうねる癖毛を地毛に近い質感でまっすぐに☆

こんにちは

広島市安佐南区山本のサロンLOG HAIRです☆

毎日暑い日が続きますね。

今年はここ数年の中では湿度は少しだけ少ない方のような、涼しめの日もあったり風も感じたり朝はカラッとしていたり蒸し暑さでいえばマシな方かな?

なんて僕は感じてるんですが、どうですかね?

さて、

日本の夏の湿気にうねる癖毛が気になる方も多いと思います。

今回は縮毛矯正☆

最近は10代の女の子だとストレートのロングヘアを多く見かけますよね。

2007年前後もストレートがめちゃくちゃ流行ってた時期があったりしたんですが、

あの頃の縮毛矯正って毛先ピンピンでツンツンしていかにも硬い質感のものが多かったんですよ。

髪の毛がまっすぐ伸びすぎて不自然なくらいのやつです。

昔の薬剤って薬が強すぎてそういうのが多かったりするんですが、

最近の矯正ってやわらかめの質感に仕上がるものが多いです。

地毛に近い質感のストレートが最近のストレートになってます。

たぶん2007年前後に流行ってたストレートと比べたらコレちゃんと伸びてんの?

みたいな風に見えなくもないくらいナチュラルなやつです。

昔の縮毛矯正の薬って毛先が硬くなりがちなんですけど、こんな風にやわらかめに仕上がるのが最近の矯正です。

とにかく柔らかい質感が特徴ですね。

でもま、自然なやわらかさを求めすぎるとたまーにコレかかりが少し甘いような?

なんて感じることもあるかもしれないくらい自然なんで、

要は根元はしっかり伸ばして、毛先はやさしく柔らかく。って感じの仕上がりが理想的ですね♪

ご参考にどうぞ☆