
こんにちは
広島市安佐南区山本のヘアサロンLOG HAIRです☆
これから夏にかけてメンズに増えてくるパーマ!
年中多めのパーマですが、春夏はとにかくパーマ比率が増えます。


職場やアルバイト先でカラーが無理でも、ツーブロックが市民権を得てからはパーマなら大丈夫!っていうところは増えたようにも思います。
パーマと聞くとグリグリしたのを想像される方もいらっしゃるかもしれませんが、
パーマでも軽めのパーマから強めのパーマまで何でもあるので、軽めのパーマくらいならたぶん最近はけっこうどこでも大丈夫でしょうからね。
たとえば緩めのくせ毛っぽいパーマくらいなら案外質感もナチュラルだったりします。

やや緩めのロッドで巻きました☆
ロッドの径やパーマ液の強さや種類、巻き方やかけ方のプロセスで仕上がり具合を調整しています。
こうやってしっかりスタイリングすればけっこうカールは出ますが、パーマというのは1週間ほどするとかけたての時よりも髪の状態が安定してきて若干緩くなります。
かかりすぎが不安な場合は若干緩めにかけておけばパーマ後もゆるいくせ毛風の感じがキープできます☆

ただ、あまり緩めだと髪質によってはパーマがすぐ落ちたと感じる場合もあるので、やっぱり初めは多少しっかりめにかける方がオススメです。
軟毛はパーマの持ちが良く、硬毛は軟毛と比べると若干とれやすい傾向があります。

スタイリング剤の種類や乾かし方、スタイリングの仕方もポイントなので
初めてのパーマだとセットに慣れが必要ですが勿論しっかりアドバイスさせていただきます♪
カールの持続期間はパーマの強弱と髪質次第でだいたい1ヶ月半〜3ヶ月半くらいです!
簡単にオシャレになれるパーマはホントにメンズにはオススメです!!
ご参考にどうぞ☆