ヘアカラー, ヘアスタイル

【ショート】夏色ルーセントミントとショート女子☆

【ショート】夏色ルーセントミントとショート女子☆

こんにちは

広島市安佐南区山本のサロンLOG HAIRです☆

突然ですが、肌映えカラーというのをご存知ですか?

メイクやヘアカラー、ファッションのカラーで肌の色ツヤやトーン、透明感が増し、顔色がきれいに見えたりすることです。

ヘアカラーでいうところの肌映えカラーはこの3色!

中間色グレージュ、暖色ピンク系、寒色ミント系、この3色が鉄板です。

赤すぎても青すぎても馴染みにくいし、グレージュでも寒色すぎないややベージュ寄りのものが良しとされています。

今回は夏なのでミント系カラー♪

マッシュ系ショートと柔らかく軽さの出るミント系カラーに☆

3〜4年前にショートのブームがありましたが、ショート派のお客様には定番のマッシュ系。

たまたまですがファッションとも色がリンクしてますね。

アッシュ系やブルー系、寒色強めのグレージュは特に40代以降の場合だと顔色がかえって悪く見えたりすることもあるので、

その点ではミント系は誰にでも似合わせやすいメリットがあります。

デメリットは明度を上げすぎると褪色後に黄色っぽく抜けていくので、

抜けた後に黄色っぽく見えるのが苦手な方にはグレージュやグレージュとミックスするか、暖色がおすすめ。

春は暖色ピンク、夏は寒色ミント、秋は中間色グレージュ。

そんな感じで年間を通したご提案も可能です♪

ご参考にどうぞ☆