
こんにちは
広島市安佐南区山本のサロンLOG HAIRです☆
今回はパーマ初心者のメンズにもチャレンジしやすい緩めパーマのスタイル♪
パーマをかけたことがないとけっこう不安だったり、似合うかどうか心配なんて声もチラホラ耳にするんですが、
実際にパーマが似合わないという方はそんなに見たことがないです。


ニュアンスパーマ、フェザーパーマ、くせ毛風パーマ、スパイラルパーマ、ツイストスパイラル、プードル、ツイスト、スペインカール、
色々種類はありますが似合わないパーマはそこまでなくて、
正確には「極端にファッションやキャラクターと合ってなさすぎる」っていうことは中にはあるのかもしれません。
たしかに濡れパンみたいなパーマとかだと極端に人を選ぶと思いますが。笑
僕が思うに、メンズパーマとファッションとキャラの分類をテンプレするとしたら
◯コンサバ→ニュアンスパーマ・ピンパーマ
(保守派のセンターパート男子・ショートヘア向け)
◯カジュアル→くせ毛風パーマ・その他全般
(好奇心旺盛でわりとなんでもいけるフッ軽オシャ男子向け)
◯トレンド→フェザーパーマ・ニュアンスパーマ・ソフトツイスパ(ツイC)
(10代〜30歳くらいの今時オシャレ男子向け)
◯ヤンキー→ツイスト・濡れパン
(うちにはほぼいない属性なのでなんとも)
◯マイルドヤンキー→ツイスパ・ツイスト・波巻き・スペインカール
(スキニー好きのヤリラフィー系・どしたん話聞こか?系に多く、全体的に減少傾向。うちにもほぼいない属性)
かなりざっくりとですが、後半は多少偏り気味な分類も見られたかもです。笑
まあ人気とか流行りの移り変わりはこうして見るとわかりやすい気もしますね。
今回はプードルパーマから一度カットをしたスタイル!

少しダレたパーマにカットをはさんで、良い感じのゆるパーマになりました。
強めパーマのメリットは次回カットでパーマを活かすことができること。
基本的にはパーマは強めの方がオススメなんですが、
初心者なら最初からこのくらいのゆるパーマで仕上げるのも良いと思います。

パーマ初心者には強めパーマやツイスパ系・ツイスト系はセットが難しいかもしれません。
まだパーマをかけたことがないというメンズには、
まずゆるパーマで変化とオシャレを楽しんでみてほしいですね♪
ご参考にどうぞ☆