
こんにちは
広島市安佐南区山本のヘアサロンLOG HAIRです☆
皆様は伸ばしかけの前髪が邪魔すぎて、日常生活に支障をきたしたということはありませんか?

私は、あります。
髪型を流行のセンターパートにして、作業をする時に下を向いたり、何気ない時なんかに分けた前髪が両サイドからいちいち視界を塞ぎやがるのです。
1日に何度も何度も何度もです。
伸ばしかけの短めな時はさほど気にならないのですが、伸びて完成形へと近づくにつれストレスは増すばかり、
いや完成した後もその問題は解決することはないのです。
とにかく前髪がチラチラと邪魔!!

さて
昨年秋頃より人気のセンターパートですが、最近そのセンターパートを卒業していくお客様が増加傾向です。笑

今年に入ってセンターパートにされるメンズのお客様が特に増加していたのですが、どうやら体験者にしか分からないある問題が浮上してきました。
それは前髪が鬱陶しくて仕方ないという致命的問題です。
これは僕自身もこの春頃からセンターパートにして、身をもって感じたことでもあります。
とにかく日常生活にすら影響を与えるほどストレスなのです。笑
最近流行りのセンターパートやトランクスヘアー、めっちゃ良い感じだし人気です。
しかし思わぬ落とし穴がそこには隠れていたんですね。笑

実はこの問題を解決する方法は2つあります。
一つ目はパーマをかけること。
これはかなり有効で、ストレスからも解放される上にお洒落度もアップします!
僕自身もパーマをかけてかなり楽になりました。
緩めから強めまで対応することもできます。
もう一つはヘアスプレーを使うこと。

パーマをかけない場合ならこれが有効です。
とにかく前髪をスプレーで軽く固めて落ちてこないようにしてください。
スプレーを使えば多少激しく動いても平気になります。笑
最近の傾向として、センターパートに使用するスタイリング剤がライトタイプのオイルや、ソフトワックスなど軽めでナチュラルなものを使う方も多かったのですが、
それだけだと前髪問題を解決するのはむずかしいです。
オススメはスプレーで仕上げること!

https://www.hoyu-professional.com/product/style/nine_lucentspray.html
こちらのスプレーは男女ともオススメ♪
香りも良く、カバンに入れて持ち運びに便利なコンパクトタイプもあります。

センターパーマやハンサムショートにはスプレーが1つあればとても便利になります!
ご参考にどうぞ☆