
こんにちは
広島市安佐南区山本のヘアサロンLOG HAIRです☆
今回はパーマ記事♪
やっぱり猫っ毛の髪質のお客様に多い悩みといえば、
トップ・サイド・前髪にボリュームが欲しい!
・トップや表面に根本から立ち上がりがあれば、髪が元気に見えるし
・ストンとした寂しいサイドにボリュームが出れば華やかな雰囲気にも見えるし
・前髪にふわりとしたカールが少しあるだけで顔まわりのスタイリングにハリが出てくる
パーマは、細い毛や軟毛の髪質をカバーできるんです!
今回もそんな髪質に悩むお客様をパーマで変身♪

しっかりリッジの効いたパーマで猫っ毛の髪も元気にパワーアップ!笑
ここからパーマがダレていくのも楽しみですね!
僕個人的にはパーマは時間とともに少しずつ緩くなっていくのを楽しむのもパーマの良さだと思うんです。
パーマって一種の形状記憶なんで、いつも同じようなスタイリングになるのも実はだんだん飽きてきたりもするんです。


しっかりリッジのあるパーマをかけると、
初めの強めの状態から時間経過や間のカットで弱めにダレていく過程がスタイリングの変化として日々感じていくこともできるんです☆
最初はしっかりめ、あとから徐々に緩め、みたいな感じですね〜
(もちろん、最初から少し弱めにかけることも可能です♪)
それと、
表面をボリュームアップさせたい時にマストなプリカール!


韓国でも人気の根本パーマなんですが、年代を問わずめちゃくちゃ需要ありますよ〜!
オススメです♪
ご参考にどうぞ☆