スタイリング剤, ヘアカラー, ...

【ショート女子】透明感と艶感のショート&ブルーラベンダーパール☆

【ショート女子】透明感と艶感のショート&ブルーラベンダーパール☆

こんにちは

広島市安佐南区山本のサロンLOG HAIRです☆

今回はショート女子♪

一度味わうとなかなか伸ばしていきにくくなる沼、それこそがまさにショートヘアなんですね。笑

首まわりがボリューミーになる冬の服装とも相性が良く、

この時期だけショートとはいかないのですが、一時期はホントに多かったように思います。

最近は髪質改善系やレイヤーの人気でロングヘアのお客様がまた増えている感じなので、

それが落ち着いてきたらまたショートも増えてくるのかもしれないですね。

ロング人気の時はショートが影を潜めて、ショート人気の時はロングが影を潜める傾向にある気がします。笑

カラーはアディクシーのブルーパールとラベンダーパールをMIXしたブルーラベンダーパール♪

最近はあまり言わなくなってきたいわゆるハンサムショート系に、

寒色系の透明感に加えてパール系らしい軽さも感じますね。

パールと名のつくカラーの特徴は、パール=くすみベージュ系と思っていただくとイメージつきやすいと思います。

ヌーディーな暖色ベージュではなく、セピアっぽい寒色ベージュですね。

ベージュとグレージュの中間みたいな色味だったりします。

つまり、今回はブルーバイオレット過ぎないベージュ感のあるアッシュ系カラーというわけです。笑

スタイリングはデンスオイルでさらっと。

オスマンサス系の香りと、この艶感とさらっと仕上げが◎です。

ショートといっても動きのあるショートやボリューム感が全てというわけではないんです。

今の主力のオイルはこのデンスオイルとジェミールフランオイルなんですが、

最近は香水系の良い香りのするスタイリングオイルが人気上昇傾向で、

デンスオイル以外にもバスオイルにも使える高級感のあるオイルが増えてき始めています。

2025年は新しくそちらも導入してみようかなーと思っていますので入荷次第お伝えします♪

一昔前はN.ポリッシュオイルやNINEオイルのように柑橘系の香りが人気でしたが、人気の香りにも移り変わりが見えてきていますね。

ご参考にどうぞ☆