
こんにちは
広島市安佐南区山本のヘアサロンLOG HAIRです☆
今回はマジに経営者目線から見た新型コロナに対する考えです。
営業ブログじゃなくて今回だけはもはや個人ブログですね。笑
ちなみにタイトルみたいな表現は普段は勿論してませんw
なのでまあテキトーに読んでください。笑
さて
自分のことで頭を抱えている事業主は今メッチャ多いんじゃないかと思います。
従業員を雇用している事業主はコロナによる休業でのスタッフのお給料の支払義務はなんとか国に肩代わりしてもらうことができます。
6割〜9割とか?
雇用調整助成金というものだそうです。
事業主の方は持続化給付金といって一時的には一定額の支援金を国から受けることは可能みたいですが、
上限が100〜200万なのであまり長期化してしまうと運転資金で足りなければ+ビジネスローンの借入をしないといけなくなってきます。
それができないなら廃業しかないですからね。
今回は経営者目線のマジな記事を書いていきます。
コロナウィルスの拡散防止の為の自粛要請により飲食店や様々な業種がその影響を受けています。
先週まではそれほど影響を感じていなかった当店でも全国緊急事態宣言後の今週はゆっくり。

緊急事態宣言が最初に出されてしばらくはそれも関係なく毎日忙しくしていたんですが、
きっと広島県民みんなが危機感とか外出自粛の意識を持ち始めたという証拠でもあるので良いことは良いことです。
この自粛ムードがなければ永久に国内の感染は止まらないので、感染を終息・解決させるのには必要な過程ですからね。
いたしかたなしです。

いたしかたなしイイイイイ!!
そして当店でも最初の緊急事態宣言に伴い、もちろん衛生面での対策を行なっております。

まあこれは当然のことですね。
もともと衛生面前提のお仕事ですから。
しかも当店はマンツーマンサロンスタイルで滞在中に他のお客様と重なることがほぼないので、その点は不安を軽減できるかと思います。
さらに今週より平日の受付時間の締切も早めさせていただき、最終受付18時・19時閉店の短縮営業とさせていただいております。
本質はこの先、新型コロナ問題がなかなか解決しなかった場合の1ヶ月後2ヶ月後、半年後、1年後をどう考えていかないといけないかっていう衛生よりも経営の点です。
一応経営者なので生活がかかってますからね。笑
国内感染者がゼロになり最低3週間以上はそれが続かなければ終息とは言えないでしょう。
それまではマスク無しでは安心して生活することもできないのです。

薬が完成するまで1年以上はかかるといいますから、感染期間はまだまだ当分続きそうな予感です。
正直、今の感染の勢いだと自粛をしていても夏どころか年内に鎮まるかどうかもあやしい。
最悪、ホント1年以上は続く可能性もアリです。。
まず薬ができるまでは感染力の強い新型コロナがインフルエンザのように通年流行するような病気になった場合にはその都度外出はできなくなるし、商売も今まで通りにすることができないわけで。
これはマジに脅威です。
タミフルとかで何とかできてしまうインフルエンザが可愛くすら思えてきます。
今だけじゃないんですよ。
この先もこういう状況が繰り返されたらと考えるとマジに危うい。
経営者は今だけじゃなく先のことも考えると思います。
(夏場にマスクで仕事するのもクソ暑いですよ?)
運転資金に余裕がないところは無金利のビジネスローン(上限3000万)で資金繰りして手元にお金をってこともできますが、結局ローンなんで当たり前ですが返さないといけないモンです。
(借金じゃなくて、タダでちょうだい!)
持続化給付も上限がありますから、上限以上必要な場合は借入しかありません。
誰でもわかると思いますが、この今の状況が長期化したらやばいんです。
(まあいざとなったら無金利のローンすればとりあえずはいいんですけどね)
経済がやばいというか経済を支えている各事業主、特に零細とかがまず最初にやばい。自営とか個人事業主もです。
そこで勤めている従業員もギリギリまで守られはしますが、最悪の場合は仕事がなくなりかねない。
明日よりも今日になってしまう余裕のないギリギリみたいな状況になってしまうともう世紀末状態。

それだけはやめて。笑
今日よりも明日、その日々の積み重ねが人間の生きていく営みなんですからね!
今だけじゃなくて、大切なのは安心して過ごしていける先にあります!
どうかはやくみんなが安全に生活していけるようになりたいですね。
マジ、未知のウィルスの脅威を経営現場からも感じますが健康一番でやっていきましょう!
ホントそこが一番大事なので!
僕は時間ができたぶん、最近満足にできていなかったトレーニングや勉強ができる時間がとれるようになりました☆


こういう時の時間の使い方でも違いが出るのは明白です。
僕たち理美容師が生き残っていく為に大切なのは運転の為の資金もそうですが、やはり手に職を持つ以上は理美容師としての能力が第一ですからね!
まあ、この世界は能力がなければ資金以前に潰れてしまいます。
コロナにも負けない強くたくましい能力と生き方!
長引きそうなコロナ騒動の中でもそんな逆風の中でたくましく生き残っていく為には何をしていくか?
サロンオーナーが今1番考えないといけないこと、1番必要なことだと思います。
理美容室は国からは生活の為に必要な位置づけをされていますからね!
今はみんなで耐えて、安心して暮らせる日々を早く取り戻しましょう☆
ステイホーム♪
(今はいたしかたなしイイイイイ!!)