ヘアカラー

【ハイライト】バレイヤージュでナチュラルなグラデーションカラーに!

【ハイライト】バレイヤージュでナチュラルなグラデーションカラーに!

 

 

こんにちは

広島市安佐南区山本のサロンLOG HAIRです☆

 

梅雨入りしてから大雨も降ったりなんとなくジメジメ湿気を感じたり、

癖毛の人には髪がうねったり膨らんだりと何かと気になりやすい季節ですね。

 

そんな時には思い切って縮毛矯正でストレートヘアにしてしまっちゃえば問題解決なんですが

縮毛矯正した髪ってヘアカラーにある程度制限がかかってきたりもします。

 

たとえば

ブリーチしたりダブルカラーのような負担の大きい施術がはしない方が無難とか

明るめのカラーをする場合に、毛髪が熱によりタンパク変性を起こしていたり等でムラができやすくなったりするなど

実は意外と自由にカラーチェンジとはいかなくなったりもします。

 

タンパク変性というのはアイロンの熱なんかでダメージを通り越した髪のことです。

これは見た目にはあまりハッキリとわかりにくかったりするので、

熱による傷みムラがそのままカラーのムラにつながりやすくなってきます。

傷んで硬化した毛先の色が沈んで暗くなりすぎたり

思っていたよりも明るくならなかったり。

縮毛矯正のカラーではわりとよく耳にする現象です!

 

こんな時はあまりハイトーンにし過ぎない剤をチョイスする方が無難ですが、

もし明るくした場合は次回の縮毛矯正の液を塗布する際に気をつけないと

一気にビビリ毛と呼ばれるハイダメージヘアになって取り返しのつかないことになってしまう可能性もあります。

縮毛矯正の髪はウィービングなんかでハイライトをいれたりする場合も、

あまりチップを太く取りすぎるとこれまたビビリ毛の原因になっちゃったりします。

ビビらせないために細かくが無難です。

はい

縮毛矯正のパーマ液はとにかく作用が強いんですね。

 

で、

今回はそんな縮毛矯正の髪にバレイヤージュでハイライトを入れました!

 

バレイヤージュ&アディクシーカラーで外国人風ヘアーGET♪

バレイヤージュ&アディクシーカラーで外国人風ヘアーGET〜part2〜

 

バレイヤージュというのは

ホウキで掃くように施術をするハイライトテクニックの1つです。

グラデーションカラーにハイライトのダブル効果を同時に得られるという最近流行りのワザです!

外国人風カラーというカテゴリーではバレイヤージュは不可欠ですね☆

元々ずいぶん前からあったものなんですが

日本ではメッシュのようなホイルワークがハイライトの主流ですが、

海外ではバレイヤージュのがむしろ主流だそうです。

 

ウィービングのような細かい作業を得意とするスタイリストはもしかしたらバレイヤージュがあまり好きではない、得意ではなかったりするかもしれません。

なぜならバレイヤージュは細かい作業のホイルワークと比べると、絵のようにやや抽象的な部分もあるからです。

ホイルワークは理系、

バレイヤージュは感性が強めに働いてるかもしれません。

まあセンスに頼りすぎると痛い目を見るのがバレイヤージュでもあるんですが。

 

今回は縮毛矯正の後なので

ブリーチは使わずに13トーンでハイライトを入れます!

ブリーチ以外でめいっぱい明るくするのが可能なのが13レベル!

 

本来はハイライトにブリーチを使いたいところですが、

ここ数ヶ月12〜13レベルのカラーを繰り返しており

せっかく入れたアディクシーのアッシュもすっかりカラーの抜けやすい削れた状態まで明るくなってきていました。

やや黄味のある明るいオレンジ系に褪色し、表面もダメージの影響からツヤの少ない状態。

明るめのカラーではすぐ抜けてしまうので、

今回はちょっと色持ちの良さをお題にしっかりと入れていきたいと思います。

 

根元を5レベル

中間毛先を7〜13レベルのナチュラルなグラデーションカラーにしていきます。

 

そして最近導入したばかりのコレ!

 

カラープレックス!

カラー時のダメージや刺激を90%以上軽減するというカラー新時代のアイテムです!

去年ごろから国内でも有名になり、

今年になって導入するサロンもかなり増えてきています。

他メーカーからはファイバープレックス・オラプレックス・Rカラー等が有名ですね。

このたびブリーチでは通常のブリーチから

シュワルツコフのファイバープレックスに一新します!

 

今回はこのカラープレックスを使って施術☆

 

・・・ていうか

1つ結びがほとんどサラブレッドのシッポ級ですね。。笑

シャンプー前に振り返ったらなんかこうなってました。

(後ろの髪を前に持ってきて結んだようです)

 

で、

ここはいつも通りにバレイヤージュでいきます。

写真は撮り忘れたんですが、今回はあまり激しくなりすぎないよう意識しました。

一度流してアディクシーカラーで重ねたのがコチラ。

いい感じになりました♪

今回はアンダーの黄味と橙味を抑えるのに

アディクシーのシルバーをメインに新色のスモーキートパーズとサファイアをMIXしました!

 

ナチュラルできれいなグラデに仕上がりましたね♪

ストレートでもきれいに馴染んでいます!

 

 

シルバーのこの透明感にツヤのある質感、

今回は縮毛矯正なのできれいな真っ直ぐストレートになるよう質感を損なわないように

エフィラージュカット等のスライドカットで量感を少なくしています。

 

個人的にハデにハサミを振り回してるだけのスタイリストはかなり怪しいと思ってますが、

ハサミは間違った使い方をしなければいい感じになるものです。

いい感じになっていない時って、間違った使い方をしている時なんですよね。

コレはホント。

 

最近またセニングだけでなく、スライドカットを使った量感と質感の調整をして仕上げるようになりました。

見た目だけじゃなく手触りも変わってきます。

スルンと指が深くスムーズに通り抜けるように柔らかく軽くなります。

 

手触りといえばカラープレックスの効果も◎

髪の内側に間充物質を詰めて閉じ込めているので、コンディションはいい感じ!

ブリーチやハイトーンカラー、マメに白髪染めをされるお客様には胸を張ってオススメできるアイテムですね。

重ねれば重ねるほどコンディションは良くなるらしいです。

というより、悪くなりにくくなるのでしょう。

 

わかりやすく感じているのは、カラーの臭いもなんだかアロマ風の香りに変わります。

頭皮への刺激もかなり軽減されるのでピリつきも少なくなります。

髪に負担の大きいブリーチや縮毛矯正でもノープロブレムですね♪

 

そういえば梅雨時期の癖毛のうねりに悩めるお客様に朗報!

癖毛のうねりの対抗策として開発された

対癖毛用改善アイテムがあります。

イオセラム!

うねりや膨らみがコンプレックスのお客様へはこれ以上のシャンプーはございません!

興味のある方はお気軽にご相談くださいね☆