
こんにちは
広島市安佐南区山本のサロンLOG HAIRです☆
ついこの間までそんなに寒くなかったので
冬が来た実感があまりしなくて、
秋から一気に年末の空気に変わって
年末の実感がしてきましたね☆
1人営業のLOG HAIRは年末のご予約はなるべくお早めにお願いしております!
一年の終わりに皆様にお会いできるのを楽しみにしています♪
今年はパーマの割合がとても増えたように感じた1年でしたが、
【メンズパーマ】くせ毛風アンニュイパーマでゆるふわスタイリング♪
【時短パーマ】パーマとアイロンのスタイリング時間ってどのくらい?
ファイバープレックスやプレックスメントの登場で
ハイトーンカラーも増えたように思います!
【ハイトーン】ユニコーンカラー安佐南区に爆誕♪
2018年流行したユニコーンカラーもありましたね♪
もう1つの流行といえば、
そう、
バレイヤージュでのハイライトやグラデーションカラー!
これはもう、この1〜2年で完全にメジャー化したカラー技術ですね。
外国人風カラーとはよく言いますが、
その言葉自体の響きはもうやや古くなってきましたね!
8月・11月はそのバレイヤージュのカラーセミナーにも参加したわけですが、
ファイバープレックスセミナーに参加してきました♪
【学問の秋】バレイヤージュ&ヘアアレンジセミナーに行ってきました!って話☆
元々、海外では定番のハイライト技術だったんですが
今やバレイヤージュは流行から定番のメニューになりつつあるテクニックなので、
来年はさらにハイライトカラーの提案をしていける1年にしたいな〜と思ってます☆
一度グラデ系のカラーにすると褪色後もいい感じです♪
ブリーチを行うので多少はダメージしますが、
ファイバープレックスブリーチは従来品と比べて90%以上髪への負担を軽減はするので
傷みはそんなに気になるほどではないと思います!
で、今回もバレイヤージュ!
今回は前回のセミナーで伝授していただいた
ハイライトテクニックも参考にしての
コントラストバレイヤージュ☆
覚えたての新必殺技でいきます!
ハイライトを入れた大人グレージュカラー♪
なかなかいい感じです。
シングルカラーでは出せない奥行きのある質感☆
秋の勉強会の成果もすこしは出せましたね。笑
施術後のホイル。笑
そして年明けは新たに新色も導入予定です♪
来年はカットだけでなく、
並行してデザインカラーやデザインパーマもより
磨きをかけて勉強していくつもりです☆
今年も残り半月!
成人式をひかえた大学生さんもブリーチカラーはおすすめです♪